名須川独志君
入会年度:2022年...
八巻葵君
入会年度:2020年...
遠藤直希君
入会年度:2022年...
杉山亮太君
入会年度:2020年...
岩倉匠未君
入会年度:2024年...
澤村一真君
入会年度:2021年...
髙橋健太君
入会年度:2022年...
岸寛史君
入会年度:2023年...
名須川独志君
入会年度:2022年
会社名:株式会社ベーセーベージェー
業種:衣類小売業
〇どういう人柄の人と仲良くなれたか。
経済界をリードしている同年代の方々と仲良くなれました。
〇JC活動で思い出に残っていることは。
七夕花火祭の運営に関われたことは一番の思い出です!
〇新入会員へのアドバイス。
せっかく入ったのだから、例会や事業には率先して参加すべし!
必ず学べることがあります!
八巻葵君
入会年度:2020年
会社名:明治安田生命保険相互会社
業種:金融保険業
〇JCに入会して良かったことは。
人脈が拡がり、仕事のマーケットも拡がりました。
〇JCに入会して変わったことは。
地域貢献活動を通して自分の住む仙台(まち)に興味を持つようになり、さらに仙台(まち)を好きになれました。
〇JCを通して社業で活かせたことは。
背景、目的、手法の考え方は企画立案や分析等の業務で社業に活かせています。
遠藤直希君
入会年度:2022年
会社名:ソニー生命保険株式会社
業種:保険業
〇JCに入会して得られたことは。
徳を積む場を得られました!
〇JCに入会して良かったことは。
普段知り合えないような素晴らしい人と出会うことができたことです。
〇どんな人に入会してもらいたいか。
これから感性を広げたい方、人との繋がりを広げたい方には
是非入会していただきたいです!
杉山亮太君
入会年度:2020年
会社名:株式会社 阿部和工務店
業種:建設業
〇JCに入会して良かったことは。
普通に過ごしていたら出会えないような人に巡り会ったり、様々な体験ができたことです。
〇JC活動を通して得られるメリットは何ですか。
物事を多角的な視点で見る習慣がついたことです。
〇JCとは一言で。
自分次第で可能性が広がる場所
岩倉匠未君
入会年度:2024年
会社名:弁護士法人平松剛法律事務所
業種:弁護士
〇仙台JCへ入会した動機を教えてください。
地域に根付いた仙台への貢献をするのためです。」
〇JCに入会して得られたことは。
様々な青年経済人との繋がりができました。
〇JC活動で思い出に残っていることは。
新入会員の時、仮会員セミナーで同期と塾課題に取り組んだことは一生の思い出です。
澤村一真君
入会年度:2021年
会社名:株式会社 BLUEwillow
業種:飲食業、電気工事業
〇JCに入会して良かったことは。
普段接点がない職種の方と知り会えて、一緒に活動ができることです。
〇JCに入会して得られたことは。
英知と勇気と情熱を培うことができました。
〇卒業したら何をしたいですか。
目の前の事業や活動に日々精一杯取り組んでいるので、卒業後の事はまだ考えておりませんが
JCで培ってきたことを活かしていきたいです。
髙橋健太君
入会年度:2022年
会社名:有限会社味喜食品
業種:食品製造
〇どんな人に入会してもらいたいか。
元気に前向きに取り組みたい気持ちの良い人に入会して欲しいです。
〇JCに入会して良かったことは。
様々な人や機会に触れ日々成長を実感しています。
〇JC活動で思い出に残っていることは。
青少年育成事業やSDGs、七夕花火祭の運営側としての参加、
宮城ブロックへの出向を経験し、今まで出会うことのなかった人たちとの出会い。
岸寛史君
入会年度:2023年
会社名:興昌株式会社
業種:不動産業
〇JCとは一言で。
家族でも友達でもない特別な仲間ができる組織です!
〇卒業したら何をしたいですか。
現役メンバーの活動を温かく見守りたいと思います。
〇JCに入会して良かったことは。
様々な職業、年代の方との人脈が拡がりました。